『catz fine food(キャッツファインフード)』

猫にとってベストな食事を目指す『キャッツファインフード』。
ペット先進国でもあり、高品質なフードブランドが数多く存在するドイツ。そんなドイツから、新ブランド『キャッツファインフード』が日本に初上陸しました。
『キャッツファインフード』は、猫にとってベストな食事を目指し作られ、食事から必要な水分を十分に摂取できるようなウェットフードを開発するこだわりのブランドです。
NEW!『キャッツファインフード ビオ』6種を全部お試しできるアソートセット販売中
『キャッツファインフード』6種類を全部お試しできる特別セットをご用意いたしました。
各1パック(363円)×6パック|通常:2,178円 ⇒ 特別価格:2,069円(5%オフ)
NEW!『キャッツファインフード パー』6種を全部お試しできるアソートセット販売中
『キャッツファインフード』6種類を全部お試しできる特別セットをご用意いたしました。
各1パック(363円)×6パック|通常:2,178円 ⇒ 特別価格:2,069円(5%オフ)
『キャッツファインフード クラッシック』12種を全部お試しできるアソートセット販売中
『キャッツファインフード』12種類を全部お試しできる特別セットをご用意いたしました。
各1パック(297円)×12パック|通常:3,564円 ⇒ 特別価格:3,207円(10%オフ)
『キャッツファインフード』は、肉食獣の猫に適したフードです。
元々、砂漠で暮らしていた猫の祖先。乾燥した環境に適応するため、猫の祖先は喉が渇きにくくなるよう進化し、必要な水分を飲み水からあまり摂らず、小動物などの獲物を捕食することで水分を摂取していました。(地上で生きる数多くの生命体は60~80%の水分で構成されています。)
室内で暮らしながらも、祖先のこのような特徴を受け継いでいる猫たちは、ウォーターボールの中の水を積極的に飲むことが少ないため、食事から十分な水分を摂取する必要がある、と『キャッツファインフード』は考えます。
『キャッツファインフード』は、普段の食事から十分に水分を摂取できるような、自然界での食事を再現することが、猫にとってベストな食事だと考え、栄養バランスの整ったウェットフード(総合栄養食)にこだわり、開発を続けています。
自然界での猫の食事を再現:新鮮な生肉のみを使用
『キャッツファインフード』は、タンパク質源には地元の農場や地元のハンターから届けられた新鮮な生肉のみを使用しています。
EU&ドイツ基準/ミートミール不使用/死肉、病気の動物の肉、肉の残骸は不使用
また、自然の環境で猫は獲物の筋肉部分に加え、内臓や臓器も食べていたと考えられることから、『キャッツファインフード』は、ミネラルやビタミン豊富な内臓も使用しています。
自然界での猫の食事を再現:ミートミール不使用
市販のキャットフードには、人工的な成分が含まれることもありますが『キャッツファインフード』は、自然界の猫の食事を再現することにこだわりをもち、
・グレインフリー(例外:品種No.15鶏肉とキジには3%の米が、品種No.9ゲームには小麦胚芽油が含まれています。)
・ミートミール不使用
・人工的な着色料不使用
・大豆タンパク質不使用
・人工香料不使用
・防腐剤不使用
に、仕上げられています。
自然界での食事に含まれることのなかった原材料は使用していません。
自然界での猫の食事を再現:多様なタンパク質源
自然界で猫たちはマウスや鳥など、その時に獲ることのできる食事を楽しんでいたと考えられます。
『キャッツファインフード』は、多様な獲物を楽しむ自然界での食事を再現すべく、様々なタンパク質源を使用した12種類のウェットフードを取り揃えています。
『キャッツファインフード クラシック』12種類のラインナップ/1袋:297円
農場で育てられた鶏や牛、地元のハンターから届けられた野鳥獣、サーモンやヘリング(ニシン)などのお肉がたっぷり含まれ、猫たちが毎日の食事を楽しむことができるようなラインナップ。
総合栄養食に仕上げられているので、『キャッツファインフード』だけでも、猫に必要な栄養素を満たすことができます。
No.3
ポルトリー 85gNo.5
サーモン&ポルトリー 85gNo.7
ヴェール 85gNo.9
ゲーム 85gNo.11
ラム&ラビット 85gNo.13
へリング&シュリンプ 85gNo.15
チキン&フェザント 85gNo.17
ポルトリー&プラウンNo.19
ラム&ホースNo.21
ゲーム&レッドスナッパーNo.23
ビーフ&ダックNo.25
チキン&ツナ
『キャッツファインフード ビオ』6種類のラインナップ/1袋:363円
「キャッツファインフード ビオ」シリーズは、『キャッツファインフード』のコンセプト通り、新鮮な肉(魚)や内臓を94%以上配合し、1袋の中で、自然界で猫たちが獲ていた食事を再現。「肉や魚をしっかり食べたい。」という猫たちのリクエストにお応えできるフードです。
さらに「ビオ」シリーズの特長は、ドイツ政府認定のオーガニック認証「Bio-Siegel(ビオシーゲル)」を受けているという点。
オーガニック認定を受け、原材料の「安全」に、さらにこだわりながら、「生態系」などにも配慮し作られています。
No.503
オーガニック チキン 85gNo.505
オーガニック ダック 85gNo.507
オーガニック ビーフ 85gNo.509
オーガニック ポーク 85gNo.511
オーガニック ターキー 85gNo.513
オーガニック サーモン 85g
『キャッツファインフード パー』6種類のラインナップ/1袋:363円
「キャッツファインフード パー」シリーズは、他の『キャッツファインフード』シリーズ同様、原材料に新鮮な生肉(魚)を使用。
「パー」シリーズでは、他のシリーズでは使用していない「カンガルー」や、「マトン」の肉なども使用し、猫たちが自然界で獲ていた多様な食事を再現しています。
さらに、「パー」シリーズでは、使用する動物性原材料を1種類に限定し、食事が合わず軟便になりやすい猫たちにも配慮。
食事が合わず、猫の軟便が続く場合、大きく分けて
・特定の原材料に反応を起こし、免疫細胞が暴走し、アレルギー反応を起こしている。
・特定の原材料を体内で消化することができず、消化不良で軟便になっている。
ということが考えられます。
「キャッツファインフード パー」シリーズは、シンプルなレシピで仕上げ、さらに、穀類・グルテン・ポテト不使用と、軟便になりやすい猫たちにも食事をおいしく楽しんでもらえるようなレシピで仕上げています。
100%ドイツ産
『キャッツファインフード』(クラシック・ビオ・パー)は、全てドイツで製造されています。
ペット先進国であるドイツでは、ペットフードに使用する原材料は人間が食べられる基準と同じものを使用するよう法律で義務付けられているため、『キャッツファインフード』は非常に高い品質を誇ります。
しかし、ドイツのほとんどの州では、原材料がペットフードの生産工場に入荷された時点で生産管理体制などが人間用とは異なると判断されるため『キャッツファインフード』では「ヒューマングレード」という言葉は、使用していません。
人間用として使われる原材料を使用する高品質なドイツ産ながら、価格は1袋:297円~という点もとっても魅力的だと思います。
さいごに、tamaより
1袋のパウチの中に、猫が自然界で捕食していた獲物を再現するべく、新鮮な生肉、内臓、捕食した際に小動物の胃の中に含まれる野菜やフルーツなどを含んだ『キャッツファインフード』。
私たちと一緒に暮らすかわいい猫たち。心地よい暮らしに野性味を忘れたように見えても、体の作りは自然界で暮らしていた時と変わらないといわれています。
喉の渇きに鈍感で、積極的にお水を飲まない猫たちの水分補給にお役立ていただけるフード『キャッツファインフード』をお試しいただけるとうれしいです。