カントリーロードから総合栄養食でありながら腎臓ケアも可能としたドライフードが登場。タンパク質量とアミノ酸バランスを整えることで、腎臓への負担を減らしつつ身体の機能を高める設計です。シニア猫や腎臓病の猫にお使いいただけます。
※腎臓病の療法食として継続使用する場合には、必ずかかりつけの獣医師とご相談ください。
~特徴~
●良質なタンパク質の組み合わせ
腎臓に配慮して単純にタンパク質を減らすだけでは身体のパフォーマンスが落ちる懸念があります。その為、適度なタンパク質量かつアミノ酸バランスを整えることで、腎臓への負担は減らしつつ健康的な身体の機能をサポートするよう配慮されています。
●猫のための乳酸菌
人間の腸にはビフィズス菌が適しているように、猫の腸にはフェカリス菌が適しているとされています。乳酸菌であるフェカリス菌が免疫細胞に直接働きかけることで、身体の中から健康をサポートします。
●総合栄養食
総合栄養食の基準を満たしているので、腎臓病の猫だけでなく、健康的な腎臓維持をサポートするフードとしても続けられます。
※腎臓病の療法食として継続使用する場合には、必ずかかりつけの獣医師とご相談ください。
●原材料名
マグロ、カツオ、サバ、ポテトスターチ、タピオカスターチ、酵母、濃縮大豆タンパク、大豆油、レシチン、鶏脂肪、セルロース、ポテトペプチド、ビートファイバー、牛脂肪、酵素分解チキンレバーエキス、マグロ油、ゼオライト、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、海塩、塩化カリウム、オリゴ糖、タウリン、ケルプ、キチンキトサン、ビタミンC、グルコン酸亜鉛、パントテン酸カルシウム、塩酸チアミン、塩酸ピリドキシン、リボフラビン、ビタミンA、葉酸、ビタミンB12
●保証分析値
タンパク質 27%以上、脂質 16%以上、粗繊維 2.5%以下、灰分 6%以下、水分 10%以下
~実測値~
オメガ6脂肪酸 4.8%、オメガ3脂肪酸 1.5%以上、マグネシウム 0.09%、カルシウム 0.62%、リン 0.51%、ナトリウム 0.54%、タウリン 0.19%
○代謝カロリー 365kcal/100g
AAFCO推奨カロリー計算係数 365.25kcal/100g
●原産国名:日本
●1日あたりの給与目安量
体重:給与目安量(成猫)
2kg:25g
3kg:40g
4kg:55g
5kg:70g
6kg:80g
7kg:95g
体重:給与目安量(シニア猫)
2kg:25g
3kg:35g
4kg:50g
5kg:60g
6kg:75g
7kg:85g
※上記給与量を目安に体重や便の状態、毛ヅヤなどを見ながら適宜調節してください。
※腎臓病の療法食として継続使用する場合には、必ずかかりつけの獣医師とご相談ください。
※初めて与える際は1週間ほどかけて徐々に切り替えてください。
※避妊・去勢後は1割程度、ダイエットの際は2~3割減量してください。