• コラム
  • 猫研究所

2024.02.15

猫の体温、平熱はどれくらい?猫と温度について知ろう

猫の体温、平熱はどれくらい?猫と温度について知ろう

猫の平熱ってどれくらいだと思いますか?人間の平熱はだいたい36~37℃前後と言われています。
少し前に世界的な感染症がパンデミックを起こした際には「37.5℃以上の体温で発熱」と明確に定義されたり、消毒液が出るディスペンサーに体温計が設置されるなど、体温を気にする機会が大きく増えました。

人間では健康状態を知るためのヒントになる体温。普段から意識している方は多くないかもしれませんが、猫の平熱ってどれくらいなのでしょうか?
本日は猫の体温について、tamaのスタッフ猫たちが調査した結果を発表するようです。

猫の平熱ってどれくらい?

成猫の平熱は、直腸の温度で38℃~39℃といわれています。
皮膚で測った場合はそれより少し下がりますが、それでも人よりも1℃程度高いくらいです。
実は、猫の体温は1日の時間帯によって変化しています。
一般的には早朝が最も低く、夕方にかけて徐々に高くなり、夜になると下がっていくというサイクルがあります。とはいえ、急激な変化は体調不良のサインだといわれています。
(例外的にスフィンクスのような平熱が高い品種も存在します)

■猫の体温が変化する病気の例

猫の体温に変化が見られる病気には、以下のようなものがあります。

・ウイルス性の感染症

いわゆる猫風邪やFIP(猫伝染性腹膜炎)、伝染性の白血病などでは猫も高熱を出すことがあります。

・悪性腫瘍

リンパ腫や乳腺腫瘍などの悪性腫瘍ができると、発熱などの症状が見られることもあるようです。

・熱中症

暑い中長時間過ごしていると起こる熱中症ですが、猫は汗をかいたりして体温を下げることができないため、体温が上がることもサインとなります。

その他炎症などがあると体温が上がることがあります。
猫の肉球や耳に触れていつも以上に熱い、と感じたら体温が上がっているかも。速やかに動物病院で相談するようにしてくださいね。

DOG's TALK

ゴロー

ゴロー

どうして、ボクちんたちの体温は人間より高いでありますか?

ランラン先生

ランラン先生

ふむ…。一般的には、運動量が多く筋肉の比率が高い生き物ほど体温が高い傾向にあるそうですから、その影響かもしれませんね。

ゴロー

ゴロー

マッチョボディの証拠でありますか!

成猫と子猫、どちらの体温が高い?

人間では、子どもと大人では子どものほうが平熱が高いといわれています。
これは猫も同じなのでしょうか?
実は、生まれてすぐの子猫の体温は成猫よりも低く、子猫が自分の力で体温を維持することができるようになる生後1か月半頃までは、母猫が寄り添うことで温度を一定に保っているといわれています。
生後2か月に満たない子猫を保護した場合は、体温を維持することで生存率が大きく上がるのはそのためです。

成長し、体温を維持することができるようになった子猫の体温は、成猫とほぼ同じくらいの温度で安定するようになります。

DOG's TALK

ゴロー

ゴロー

小さい子猫は、きょうだいで固まって過ごすことが多いのは体温をキープする目的もあるでありますね。昔はムーちゃんもくっついてきてくれたものでありますが…。

ムー

ムー

やだ、昔の話じゃない。ムーはあんまりベタベタしない大人の女になったのよ。

ゴロー

ゴロー

さみしいでありますが、立派になってくれて兄として鼻が高いであります!

猫の体温計、お尻で測らなくてもいい?

猫の体温測定と言えば、お尻に体温計をプスっとさして計測…というイメージを持っている方も多いですよね。
でもこの方法だと、家庭で手軽に体温測定をしにくいというのが正直なところ。衛生面でも、猫の体の中に体温計を入れるという行為自体にも抵抗がある方も多いと思います。

そこで、最近では人間の体温計と同じように、腋下(えきか=わきの下)温測定という方法で猫の体温を計測しようという研究も進められているそうです。

人間同様に猫のわきの下に体温計をはさんで計測した結果、直腸で計測した温度と大きく変わらず、ある程度信頼できる数字が出そうだということでした。
しかし、この計測方法にはまだ問題があるそうです。

■ わきの下で体温を測る時の問題点

1.長毛猫の場合、上手く計測できない可能性がある
2.猫が興奮/怯えている状態のとき、体温は大きくブレが出た
3.そもそも猫が数分もじっとしていられない

言われてみれば、たしかに。とうなずかずにはいられない問題点の数々。
しかし、猫の体温を手軽に測ることができれば、体調不良のサインにもより早く気が付くことができるようになり、健康維持に役立つはず。

現在も動物病院や大学で猫の体温を簡単に測る方法についての研究は進められているようですので、もう少ししたら猫にも家族にもストレスがない体温の測り方が確立されるようになるのかもしれませんね。

DOG's TALK

ムー

ムー

たしかに、お尻の穴に体温計を入れるなんて…怖いわよね。ほかの方法があればいいなってずっと思ってたの。

ゴロー

ゴロー

ムーちゃんは病院でずっと鳴いてるでありますからね~。

ムー

ムー

それはお兄ちゃんだって同じでしょ!

ゴロー

ゴロー

たはー!そうでありました!

ランラン先生

ランラン先生

この二人のように、病院で興奮してしまうタイプの猫は多いですから、現状の方法では安定した計測方法として採用できないのかも。病院ではなく、家での健康チェック法としてなら上手く活用できそうな気もします。

おわりに

本日は猫の体温と健康の関係についてご紹介しました。
人間では健康チェックの基本項目でもある体温の変化。猫ではこれまで測定の難しさなどからあまり活用されてきませんでしたが、現在は猫に適した体温測定の方法も調査されていて、今後は活用の幅が広がっていきそうです。
気軽に猫の体調について知ることができるようになれば、もっともっと長く猫たちに健康的に過ごしてもらえるようになるかもしれませんね。