★教えてください。どうして猫ってかわいいの?
一緒に暮らしている猫の「お名前」と「年齢」を教えてください。
しふぉん:1歳7ヶ月(女の子)
普段、猫たちにはどんなご飯をあげていますか?
ドライフードを中心に、お昼はウェットフードをあげています。
猫たちの健康でどんな事に気を付け、配慮していますか?
アレルギー持ちなので、食べられるご飯が少ないです。花粉アレルギーもあります。下唇が膨れたり、耳がかゆくなったり、目やにが多くでてきてしまったりして、かわいそうです。
ご飯は、購入してもアレルギーがでてしまう場合は捨てることも多くあります。もったいないけれど、妥協はできないなと感じています。
かまわれる事が好きでないので、好きなようにさせています。かまってほしい時は、自分から甘えてくるので、その時は、静かに撫でてあげるとゴロゴロと喉をならすので、彼女のペースに任せることが健康でいることのひとつかな、と思っています。
★tamaより
かまってほしいときには甘えてきてくれるなんて、しふぉんちゃんとの信頼関係が
しっかり築かれているんですね。
猫との出会いエピソードを教えてください
ブリーダーさんのお家で出会いました。
沢山の子猫や若猫ちゃんたちがいて、楽しく遊んだりしている中で1匹で、端っこに隠れていました。
そこへ、同じくらい(2か月)の男の子が「あそぼっ」って感じで近づいてきたら、「シャーーーーッ!!」と威嚇して、後ろにある壁をガリガリ!! そしてすごい勢いでダーーーっと走り、壁にゴンとぶつかりました。
それを見て「私の猫ちゃんだ。」と思ったら、一緒に見に来ていた娘が「ママ、あの子猫がいい。」と同じ猫ちゃんを思っていました。
そして、今、我が家で「おひめさま」として君臨しています。
あなたにとって、猫ってどんな存在ですか?
娘であり、孫でもあり、大事な家族の一員です。
いなくなってしまったら、打ちひしがれて、私はどうなってしまうだろう、 と・・・。
どうして猫ってかわいいと思いますか?どうして猫のことがすきですか?
かわいい所は、お顔、容姿、毛並み、柔らかい所、しぐさ、寝姿、甘噛み、気まぐれな所等々、数々あります。
特にかわいい所は、普段は何でもない感じで過ごしていて、マイペースなのに、 私が、体の具合が悪く寝込んでいるとき、知らないうちにそばに来て、一緒に眠ってくれていたり、私と娘が喧嘩すると、お口に大きなフェルトボールをつかんで、私と娘の間に落としていってくれたり、そうかと思うと、眠っている主人のお腹にダイブしたり、ご飯が欲しいときは、ご飯棚の前で、「うなっ」と鳴いてキュルキュルしたお顔でこちらを見つめたりと、色々な行動で家族に笑いを運んでくれます。
すましたお顔をして、たくさんの癒しを私たち家族に運んでくれる猫が大好きです。
★tamaより
気まぐれでマイペース。だけどしふぉんちゃんもみなさんのことをしっかり家族だと認識してくれているんですね。とってもうれしいですね。
どうして猫ってかわいいの?エピソード:42は2018年5月25日に発表予定です。
★これまでのエピソード
-
エピソード:48
こはる:推定、2歳10ヶ月/ゆず:推定、2歳2ヶ月/澪(みお):推定、2歳2ヶ月
-
エピソード:47
さゆり:8歳
-
エピソード:46
サン:4歳/ソラ:3歳
-
エピソード:45
ぺこ:1歳
-
エピソード:28
さくら:1歳4ヶ月くらい
-
エピソード:27
姫:1歳と半年
-
エピソード:26
リボン:5歳/クロエ:4歳/ミルク:4歳/小梅:4歳
-
エピソード:25
シロ:6歳(女の子)/クロ:享年23歳(女の子)
-
エピソード:20
もす:10歳/雪男:2歳
-
エピソード:19
こむぎ:5歳/美ら:1歳/宝良(タカラ):1歳/凪(ナギ):1歳/向日葵:5ヶ月
-
エピソード:18
エリザベス:5歳
-
エピソード:17
ハマ:推定10歳
-
エピソード:16
あずき:約10ヶ月
-
エピソード:15
メイプル:2歳/シジミ:1歳/はまぐり:1歳
-
エピソード:14
ミーコ:年齢不詳(おそらく10歳は超えている)
-
エピソード:13
ジャム:10歳
-
エピソード:12
レオン:9ヶ月と22日
-
エピソード:11
グー:推定2歳/チョキ:すごく推定2歳
-
エピソード:10
走(そう)くん:5歳/都(みや)ちゃん:5歳/ジジ:1歳
-
エピソード:09
おねえたま:9歳/マシュマロ:4歳