- 特集
- ランキング
2019.01.18
2018年人気ランキング発表(ウェットフード)

今週も2018年、tamaでの実際の売上げを元に作成されたランキングを大発表!今回は気まぐれな猫たちの食事の心強い味方でもあり、水分補給も兼ねられるウェットフードをご紹介。
どんなアイテムがグルメな猫たちの舌とお腹を満たしてきたのか、注目のランキングとなっています!
気まぐれで気分屋、食事の好みもバラバラな、かわいい猫たちのごはん選びの参考として、ぜひご活用ください。
(療法食は除きます。)
1~6位2018年ウェットフード人気ランキングTOP6をあのブランドが独占!
なんと、キットキャットのセット商品がtamaのウェットフードランキング2018の1~6位を独占するという衝撃(?)の結果に!
キットキャットといえば、2017年の初登場からすぐにtamaのウェットフードランキングの上位に食い込む人気ぶりで、ついに前回のランキングでは首位に輝くなど、大躍進を遂げたブランドです。その人気は2018年の一年を通して顕在でした。
特に2018年初登場となった「ゴートミルク」シリーズは、その名の通り高栄養で低脂肪のゴートミルクをたっぷり使用したミルキーなウェットフード缶。その嗜好性の高さと、何かと水分不足になりがちな猫たちの美味しい水分補給源としての活躍を期待され、大人気に!
また、可愛らしいパッケージデザインでも話題を呼び、台風の目であり続けました。
【第1位】
キットキャット【数量限定商品】ゴートミルク ツナ アソートセット70g 6缶セット(栄養補完食)
【第2位】
キットキャット【数量限定商品】トッパーズ ツナ アソートセット80g 3缶セット(栄養補完食)
【第3位】
キットキャット 【数量限定商品】 ツナ(オーシャンピュア) アソートセット80g 4缶セット(栄養補完食)
【第4位】
キットキャット【数量限定商品】トッパーズ チキン アソートセット80g 4缶セット(栄養補完食)
【第5位】
キットキャット【数量限定商品】ゴートミルク チキン アソートセット70g 6缶セット(栄養補完食)
【第6位】
キットキャット 【数量限定商品】 チキン(カントリーフレッシュ) アソートセット80g 4缶セット(栄養補完食)
各セット内の人気ランキングも発表いたします!
-
詳細を見る 【第1位】キットキャットゴートミルク ツナ アソートセット70g 6缶セット アソートセット内では、1位:キットキャット ゴートミルク ツナ&チーズ 2位:キットキャット ゴートミルク ツナ&シュリンプ 3位:キットキャット ゴートミルク ツナ&クラブ
-
詳細を見る 【第2位】キットキャットトッパーズ ツナ アソートセット80g 3缶セット アソートセット内では、1位:キットキャット トッパーズ ツナ&シラス 2位:キットキャット トッパーズ ツナ&アンチョビ 3位:キットキャット トッパーズ ツナ&シュリンプ
-
詳細を見る 【第3位】 キットキャット ツナ(オーシャンピュア) アソートセット80g 4缶セット アソートセット内では、1位:キットキャット ツナ&スカラップ(ホタテ) 2位:キットキャット ツナ&サーモン 3位:キットキャット ツナ&チキン
-
詳細を見る 【第4位】キットキャットトッパーズ チキン アソートセット80g 4缶セット アソートセット内では、1位:キットキャット トッパーズ チキン&サーモン 2位:キットキャット トッパーズ チキン&シーフード 3位:キットキャット トッパーズ チキン&シラス
-
詳細を見る 【第5位】キットキャットゴートミルク チキン アソートセット70g 6缶セット アソートセット内では、1位:キットキャット ゴートミルク チキン&チーズ 2位:キットキャット ゴートミルク チキン&サーモン 3位:キットキャット ゴートミルク チキン&おかか
-
詳細を見る 【第6位】キットキャット チキン(カントリーフレッシュ) アソートセット80g 4缶セット アソートセット内では、1位:キットキャット チキンクラッシック 2位:キットキャット チキン&ビーフ 3位:キットキャット チキン&プラウン(エビ)
人気ランキング7位~30位を一挙にご紹介!
7位アルモネイチャーCAT クラッシック・ジェリーパウチ マルチパック(55gX6)(栄養補完食)
クラッシックシリーズのジェリーパウチ3種類が各2パック入った嬉しいマルチパックが2位にランクイン。三種類のお魚のフレークと、ジュレ状のスープが楽しめるパウチタイプのウェットフードです。
嬉しい使いきりサイズ(55g)なので、ちょっとしたトッピングとして猫たちからの人気を集めたようです。
第8位鶏の白スープ 80g(栄養補完食)
普段からあまり水を飲まない傾向にある猫たちにとって、美味しいスープは水分補給に非常に役立つアイテム。特にこちらの鶏の白スープは、猫たちも大好きな鶏のササミをミンチにして、味わい深い鶏がらスープとあわせた一品。少し水でかさ増しして与えるのも◎。
第9位ジウィピーク キャット缶 NZマッカロー&ラム(総合栄養食)
非常に高い嗜好性で話題沸騰中のジウィピークから今年もランクイン!総合栄養食タイプのウェットフードは、猫たちが必要とする栄養がすべて含まれているので、食が細くなった、という猫たちの強い味方になってくれます。また、関節や炎症などに効果的な機能性成分を豊富に含むことから、注目度が急上昇中の緑イ貝もふんだんに使われており、嗜好性だけではなく猫たちの健康を気にする皆さまからもさらに人気を集めたようです。
第10位フォルツァ10 CAT プレミアム ナチュラルグルメ缶 ツナとプロシュート75g(栄養補完食)
キットキャットの大躍進におされたものの、人気は健在のフォルツァ10!イタリアの名物の一つ、プロシュートとマグロという、なんとも贅沢な組み合わせのメニューが今年もランクインしました!猫たちだけでなく、私たち人間にとっても食欲をそそられそうな組み合わせです。一口食べれば、猫たちもイタリアンディナーのような、ちょっぴり贅沢気分を味わえるかも。
第11位tama チキンのスープ煮 100g(栄養補完食)
猫たちにとって、水分補給と同じくらい気をつけたいのが「リン」の数値。そんな猫たちからも人気なのが、こちらのリンとカルシウムのバランスを整えたスープタイプのウェットフードです。長く健康的に過ごしてほしい、そんな願いもこの順位からは読み取れますね。
第12位J&C マグロフィレ缶(栄養補完食)
グレイン・グルテンフリー、高タンパクで低カロリーな国産の猫用ウェットフード、J&Cマグロフィレ缶が初のランクイン!シンプルな原材料のみを使用しているため、素材の味わいがより引き立つ一品です。お魚大好きな猫たちから支持を集めました。お求めやすい価格も嬉しい!
第13位ゴー キャット SS グレインフリー ダックパテ缶(総合栄養食)
希少性タンパク質である、ダック肉を使用した濃厚なパテタイプの総合栄養食です。カリカリのドライフードが苦手!という猫たちにうれしい栄養バランスを整えたメインディッシュは、グレイン、グルテンフリーで、魚にアレルギーがある猫たちにも与えられます。
また、ムース状のパテタイプのコチラのフードは、シリンジで吸い込みやすく、急病を患った猫の流動食としても活躍したとのレビューもありました。
第14位ゴー キャット FF グレインフリー チキン、ターキー+トラウトシチュー缶(総合栄養食)
高品質のチキン・ターキーなどを使った高タンパク・低炭水化物処方の猫用ウェットフード。こちらも総合栄養食なので、これだけで猫たちの食事として与えることも出来ます。ウェットフードタイプの総合栄養食は、固いものを噛むことが難しくなったシニア猫や食欲が落ちる病後の猫たちにもオススメですよ。
第15位tama Marche ささみレトルト 1本入(栄養補完食)
tamaのオリジナルレトルトが第15位に。猫も大好きなササミをまるごと一本、食べやすく柔らかさにボイルした一品です。カルシウムを添加してリン:カルシウムのバランスを整えてあるのも嬉しいポイント!
小さくほぐしてドライフードに混ぜてトッピングとして活用したり、端っこはオヤツとして与えたり。まさしく猫たちのおねだりに応え続けるために生まれたレトルトといっても過言ではないでしょう!
第16位ゴー キャット FF グレインフリー チキン、ターキー+ダックパテ缶(総合栄養食)
こちらもGO!(ゴー!)から、総合栄養食タイプの缶詰がランクイン!チキン・ターキーのお肉+レバーやスープなども加え、風味豊かに仕上げた高タンパク・低炭水化物処方の猫用ウェットフードは、猫たち本来の食性を反映したレシピです。
第17位アニモンダ フォムファインステン パウチ アダルト チキンフィレ・チーズ50g(栄養補完食)
ドイツの大人気ブランド・アニモンダから、チキンフィレにチーズを散らしたちょっぴり豪華なメニューがランクイン。アニモンダのフードは、選べる種類も豊富でグルメな猫たちからも根強い支持があり、気まぐれな猫たちでも飽きずに長く楽しんでくれるようです。
第18位ジウィピーク キャット缶 ベニソン(総合栄養食)
ジウィピークから、ベニソン(鹿肉)を使用したウェットフードがランクイン!ベニソンは、低タンパク・低カロリーでシニア期の猫にもオススメの食材。もちろん、嗜好性は折り紙つき!
猫たちに与えてみれば、鹿を捕食する野生のネコ科動物のような、エネルギッシュなおねだりがみられるかも!?
第19位ウェルネス コア ディバインデュオ 白身魚パテ&角切りツナ-79g(総合栄養食)
ウェルネスから、ごろっと食感のクランチとふんわりなめらか食感のパテの二層の味わいが楽しめる、ディバインデュオシリーズの白身魚パテ&角切りツナが19位に。お魚の風味と、楽しい食感の違いが猫たちの食欲を刺激します!
第20位フォルツァ10 CAT プレミアム ナチュラルグルメ缶 サバ・ツナ・チキン75g(栄養補完食)
サバ、マグロ、鶏肉と3種の味が1缶で楽しめる、フォルツァ10のナチュラルグルメ缶 サバ・ツナ・チキンがランクイン。素材の原料の形を残したフレークタイプのウェットフードは水分たっぷりなので、トッピングとしてはもちろん、ちょこっと水を足してスープタイプのオヤツとしても活躍してくれます。
※お魚大好きな某スタッフ猫のお気に入りの一つです。
第21位ジウィピーク キャット缶 NZグラスフェッドビーフ(総合栄養食)
ニュージーランドの草原で、牧草を食べて自然放牧で育ったグラスフェッドビーフ(牧草牛)を使用したウェットフードが、ジウィピークとしては3品目のランクイン。総合栄養食タイプなので、食欲が低下してしまった猫や、特別な日のごちそうとしても人気です。
第22位ウェルネス コア ディバインデュオ チキンパテ&角切りターキー-79g(総合栄養食)
第23位ウェルネス コア ディバインデュオ チキンパテ&角切りダック-79g(総合栄養食)
第24位ナウフレッシュ テトラパック ワイルドサーモンパテキャット(総合栄養食)
昨年初登場した、ナウフレッシュのウェットフード!総合栄養食タイプのこちらのアイテムは、ナウフレッシュ同様に、新鮮な動物性タンパク源に豊富な野菜やフルーツを組み合わせた、猫たちに美味しく食べてもらえるようなレシピになっています。ヒューマングレードレベルの工場で生産されていることや、環境や保存にも配慮した使いやすいテトラパックのパッケージも話題になりました。
第25位J&C ササミフィレ缶(栄養補完食)
シンプルな原材料の味わいがそのまま楽しめる、グレイン・グルテンフリー、高タンパクで低カロリーな鶏ササミ肉を細かく猫が食べやすい大きさにほぐした国産の猫用ウェットフード。ドライフードのトッピングに、手作り食のタンパク源としてオススメです。
第26位かつおのスープ 60g
猫たちの水分補給を目的として、tamaで販売中の、かつおの旨みや香りがぎゅぎゅ~っと凝縮されたかつおスープがランクイン。
お魚好きな猫たちの水分補給にお役立ていただけたようです。(うれしいです!)
手作り食のサポートとして、ドライフードのトッピング、フードのふやかし用スープとしてもご利用できます。
第27位カントリーロード モグモグ チキン 70g(総合栄養食)
昨年初登場の、カントリーロード モグモグシリーズ。ふんわりとしたパテタイプの贅沢な総合栄養食は、「毎日のおうちごはんをちょっとおいしく。」をコンセプトに開発されたのだそう。嗜好性のいい鶏肉、鶏レバーと3種の野菜を使用したグレインフリー(穀類不使用)のレトルトフード。
商品名もおぼえやすくかわいいからか、instagramで「#モグモグチキン」で検索すると、おねだりしている可愛い猫たちが…♪
第28位tama ターキースープ 100g(栄養補完食)
ターキーのモモ肉を煮込み旨みたっぷりの美味しいスープに仕上げたロングセラーアイテム。ターキーが苦手な猫たちも、なぜかこのスープは完食!といううれしいレビューも。tama商品開発チームの、巧みの配合のなせるワザ…なのでしょうか。
猫にとってとても大切なリンとカルシウムのバランスを(リンが過剰にならないように)調整し、必須栄養素であるタウリンを配合しています。
第29位アルモネイチャーCAT デイリーメニュー ターキームース 85g(栄養補完食)
パッケージがリニューアルされ、スタイリッシュになったアルモネイチャーのムースタイプのレシピから、ターキーがランクイン。デイリーメニューは2種類以上のタンパク質をミックスし柔らかなムース状に仕上げています。他のウェットフードより、お求めやすい価格だから、私たちにもうれしいですね。